LOTUS / L
一つ一つ、丁寧に作られていく器達は、どれも至ってシンプルで、
物の形、機能や素材感を素直に表した器ばかりです。
ゆるやかで波打つような曲線美は、眺めているだけでも
心地良いものです。
見る角度によって 形や色に変化があり、そしてこの器に
どんなものが盛りつけられるのか、想像しただけで楽しくなって
しまいます。
器を製作している スタジオプレパさんは ご夫婦で営む 吹きガラス工房。
長野県の山奥に工房を構えています。
小さな工房だからこそできるディテールを追究し、デザインから製作まで、
全ての行程を自らの手で行います。
現在では、使い手が少なくなってきている「吹きガラス」 という
技法を用います。
吹きガラスは、砂を1000℃以上の高温で溶解してガラスにし、
吹き竿に巻き取って息を吹き込んで成形します。
プレパでは工房に溶解炉を備え、自前で溶解から行います。
そして、2000年以上も変わらないオーガニックな製法。
たった1時間で普通の家1軒が1ヶ月に消費するガスを使用することや、
需要の減少から工具を製造しているイタリアの職人さんが廃業してしまったりと、
業界概況としてはなかなか厳しい現状。
そんな中にあって、プレパでは小さな工房だからこそできるディテールを
追究しています。
ブランド | studio prepa |
---|---|
デザイナー | 平 勝久・瑞穂 |
サイズ | (21.5~22.0)×(8.5~9.0)×(H8.5~9.0)cm ※一つ一つ手作りのため 個体差がございます。 |
素材 | ガラス |
生産 | 長野県 |
※ご使用のパソコン環境等により、色味が異なる場合がございます。
LOTUS / L